MENU
ミュージックビデオ(YouTube)
【恋愛ソングMV】YouTubeにて公開中!寿司娘
Spotify
その他の音楽配信
寿司娘の音楽配信一覧

 

カテゴリー
リクエスト
→【新曲アニメMV】灯花火 TOMOSHIBI 配信開始!←

【実体験】インスタ伸び悩みから「1.8万人」増えた理由は”方向転換”だった

【実体験】インスタ伸び悩みから、1.8万人増えた理由は〇〇だった

ドキドキする恋のうた。YouTubeで配信中!

※noteにも掲載した記事です

結論、〇〇は”方向転換”です。
「方向転換」したら、フォロワー1.8万人増えました。

正直、インスタ…
「15.9万人」くらいから、伸びがピタッと止まったんです。むしろ、投稿するたびフォロワーが減って「なんやこれ..」という現象が起きていました。

どうしよう…
と思いながらも、ジッとはしてられなくて、試行錯誤した結果、、、ガラッと投稿の雰囲気を変えました。

目次

【実体験】インスタ伸び悩みから、1.8万人増えた理由は”方向転換”だった

元々、イラストを毎日のように投稿するスタイルでしたが、「恋愛ストーリー(漫画)」へ切り替えたんです。大きな方向転換で、勇気のいる決断だったのですが、これがホントに良かった。

方向転換のやり方は、以下noteで解説しています。

方向転換して良かったこと

シンプルに、インスタの伸びが復活。
また、新しい取り組みは新鮮で、気持ち的にもスッキリ爽快でした。さらには、伸び悩みが嘘かのように、「1.8万人」フォローしてくれる人が増えました。

でも‥何より1番良かったのは、“人を楽しませてる感”が生まれたこと。

「いや、綺麗事かいな…」
と思われるかもですが、これがモチベーションになるんです。今までにないほど「コメント数」がグンっと増え、コメント内容も「感動しました」「泣きました」「続きが見たい」「次も楽しみにしてます」など、明らかにフォロワーさんの反応が変化しました。

これだけ喜んでもらえると、素直に嬉しくて、時間をかけてストーリーを作って良かった!と実感しました。さらには、承認欲求も満たされ、ワクワクして作業に取り組めています。

もし、私と同じく、

  • 伸び悩んでいたり
  • なんか現状がパッとしない…

と思っている人は、”方向転換の時期”かもしれません。

今まで継続してきたことを「変える」とは、勇気のいる行動です。
しかし、私の場合、自問したらすぐに答えが出ました。

自分は、
・趣味として現状のスタイルを維持したいのか
・それとも「結果」を出したいのか

「結果を出したい」
私はこれ一択だったので、すぐに方向転換を決めて動いた。同じような状況で、現状を変えたい人には「方向転換」、おすすめです!何より、新しい挑戦は楽しいし、自己成長になるので。

※これから何をしていいかわからない…
そんな人は、以下のnoteがオススメ。今の活動を生かしながら結果を出す方法をわかりやすく具体例付きで解説しています。

そんな感じで試行錯誤してきた「実体験」や、伸びる投稿の検証結果、リアルな実績データを、惜しみなくnoteに公開中!

表には出せない”生”のデータや情報なので、「何かモヤっとする現状から抜け出したい!」という人は参考になるはず!よければ、他の記事も読んでみてくださいね。

それでは今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

寿司娘

関連note

◽️方向転換のやり方

◽️フォロワーが増える「数字」の話

◽️「17万人」超えるまでにしたこと

◽️ 結論、XとThreads(スレッズ)どっちがいいのか

サイトTOPへ

「好き」って気持ち、まだ覚えてる?

リアルな実績データを公開

寿司娘のインスタ研究note

人気曲 BEST3

1.デートの魔法

2.夏恋(natsukoi)

3.気づいたら、好きだった。

40分聞き流し用:最高にエモい恋愛ソング

目次